ミッドナイトクロス(BLOW OUT)
ブライアン・デ・パルマ監督
1981年
うわ、これまた、約30年前の作品ですか!時の流れって、なんだか凄いですね。
で、原タイトルがブロウアウト(パンク、の意味みたいです)なのに、何故に邦タイトルがミッドナイトクロスなんだろうか?真夜中の十字路?十字架?うむむ、、わかりません。タイトルの謎。何故だろうなあ。
邦画タイトルというのは不思議だなあ。完全に日本語に置き換えるならなんとなくわかるんですけどね。評決の時、とか、戦火の勇気、とか、ショーシャンクの空に、とか。ショーシャンクの空には何があったのか?何が移っていたのか?わかりません。でも、ブロウアウトをミッドナイトクロスに置き換える必要は、、あったのか?わかりませんでした。
前半などは、当時の映画製作の様子などがわかり興味深かったです、が、途中から、あれ?知事暗殺疑惑はどこいった?という流れになり、、あの話題はどうなったのだろうか?ジョントラボルタは、あんだけ車で爆走暴走しつつ、あれ?普通に職場復帰してるのね、、と思ったのでした。ふむふむ。
デパルマ監督の映像って独特ですよね。オープニングとかなんだか素敵でした。でもホンマ、なんでタイトル替わったんだろう?ミッドナイトクロスっなんなんだろう?わかりませんでした、、無念。

PR