忍者ブログ

浮気茄子栽培日誌

春夏秋冬毎日毎日連日連夜、届かぬ手紙を出し続けるのです。 それが無駄だと分かっていても。日々是片道切符の人生。 それもそれでいいじゃないか!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「舟を編む」鑑賞。タイトルがお見事です。

映画を観る時間が、とにかく無いものです。忙しい日々ですが、たまにこういう映画を観ると、嬉しいものだなあ。

それにしても、タイトルがお見事ですね。言葉の大海原を渡る為の、小さな小さな一艘の小舟。それが辞書、か。
それは一見頼りなくとも、実はなんとも力強く、頼りになるものなのです。
舟=辞書
編む=編纂する
辞書を作ること=舟を編むこと
という意味なのだと理解しました。うーむ、お見事です。

実際に告白しますと9割9分9厘はオダギリジョー目当てで観たものでして、
そのオダジョーがこれまたね、飄々と良い役をこなしてた時点でバッチグーなのですが、
マジメ改め馬締光也の役である松田龍平。うまいなあ。マジメな変人をお見事に演じておりました。
それにしても彼が、辞書編集部に異動されたのは幸運な出来事ですよね。
辞書編集部に行かなかったら。辞書を作るという、まさに彼にとっての転職にめぐり合わなかったら。
ただ単に「変な人、役に立たない人、困った人」な人物で終わってしまっていたであろうことは、想像に難くないでしょうから、、、

そう考えると、適材適所ってホンマに大切やなあ、と思う次第です。
オダジョー演じる西岡も、辞書編集部ではなく、広告編集部に行ったからこそ、辞書作りのサポートを見事にこなすことになったのかなあ、とも思う次第ですし。
自分にとっての適材適所ってなんやろか?それは自分で探し出せるものなのか?それとも向こうからやってくるものなのか?
うーむ、どうなんでしょうね?そんな事も考えてしまうものなのでした。
なんにせよ、生きていくうえで、仕事として「これぞ天職!」というものにめぐり合えることの幸運さよ。それは素晴らしいことなのです。

あえて不満点を挙げるとしたら、
1、登場人物がみんな善人過ぎること
性善説の映画やなあ、という感じでしょうか?原作の三浦しおんの価値観か、監督の石井裕也の価値観か、両方なのか。
そういう意味では、現実をリアルに表現したものではなく、ああ、ファンタジーやなあ、という感想にはなってしまいます。いや、それはそれでいいんですけれどもね。

2、馬締と香具矢の恋愛があっさりし過ぎていること
うーむ、宮崎あおい(香具矢)よ、そんなにあっさり松田龍平(馬締)を好きになるのかね?
という疑問点は、どうしても感じちゃいました。馬締は間違いなく良い人ですが、それを理解できるようになるのはね、
普通だったら相当時間かかるっしょ?大家さんぐらい長い時間を共にしたら、馬締の良さを理解できるのも納得ですけれども。
あんないい女に惚れられるって、馬締。それだけでおめーは幸せ者だよ、、、と悔しく歯噛みするのです。モテない男の自分としては。単なる嫉妬だねコレ。

まあ、こんなんは些細なことです。少々の不満点を遥かに凌駕する、良い映画を観ることができた。
その喜びは、やっぱりデカいなあ。

あ、麻生久美子の、ポスターだけの出演ってえのも、映画らしからぬ、ある意味凝った演出で素敵でした。
あの麻生久美子をそこだけに使うか!贅沢至極!みたいな。
「時効警察」で、オダジョーと麻生久美子のコンビの魅力にメロメロだった自分としては、この映画でも二人が競演?してるのは嬉しいことなのだぜ。
映画での設定として、広告宣伝部に移ったオダジョー演じる西岡が、
辞書の「大渡海」を宣伝するために最も魅力的な人物として麻生久美子を選んだ?みたいな感じになってるっぽいところが、また素敵ですね。

あ、池脇千鶴とオダジョーの恋人コンビも良かったねえ。ほんわかコメディー的で。
池脇千鶴といえば「ジョゼと虎と魚たち」がホンマ良かったですが、この映画の感じも素敵でした。
池脇千鶴、中村静香に似ているなあ~と思ったのですが、どうか?僕だけですかね?そう思うのは。

小説はまだ未読なんで、是非読んでみたいものです。映画化から入るか小説から入るか。
どっちも楽しめたら、最高なんでしょうなあ。三浦しおん、気になる気になります。
あ、監督の石井裕也も、他の作品も観てみたいなあ。

PR

太陽を盗むか、掴んでしまうか。



太陽を盗んだ男

1979年

長谷川 和彦  監督


太陽をつかんでしまった男といえば、ミッシェルガンエレファントのあの素敵な歌。

で、こちらは、太陽を盗んだ男といえば、ジュリーこと沢田研二なんですなあ。

なんといいますか、こらーどえらい映画でした。えげつないもんをみた、、、感じ。

菅原文太はんはターミネーターの領域ですな。兄貴は不死身なのです。凄いぜ固いぜ。
あと、池上季実子、めちゃくちゃ美人です。色っぽい。1979年当時、あの色っぽさは
犯罪だったのではないでしょうか?とにかく美人。あんな美人なのに、なぜディスクジョッキー?

沢田研二の存在感は特異なものがありました。個人的には文太兄貴の日本男児っぷりに
惚れましたが、ジュリーってこんな感じなんか~ほほう、みたいなね。 ジュリー、色っぽいよねえ。

イエローモンキーの吉井さんとエマって、ジュリーに似てるなあ、と思ったり。何故か。
何故似てると思うのか。不思議ですが、似てると思うのです。
ジュリーの勝手にしやがれ、ありゃかっこええ。B'Zの稲葉さんのカバーもかっこええ。

それにしても、この映画以降、現実に原子爆弾を個人で作った人は地球上に現れるのでしょうか?
いや、過去に現れていたのでしょうか?うーむ、、、どうなんだろう。
沢田研二が自宅で原子爆弾を作っていく過程はもーほんまにスリリングで、ドキドキしながら見入ってしまった。

あと、ローリングストーンズ来ないドッキリ、として見ると、あの時に日本武道館に嬉々として向かった
ウン万人のファンの皆様がたの心境たるやいかに。もしあれが事実だったら、
日本ロック史上最大のドッキリとして語り継がれていただろうなあ。今からでも誰か仕掛けてくれんかなあ。

あ、長谷川監督って、デビュー作とこの作品の2作しか映画を監督されてないんですね、、、
なんてもったいない。何故監督業を続けなかったんだろう、、、不思議です。色々事情があったのでしょうか?
人にはいろいろ事情がある、と、マーシーも言っておりましたもの。

福山雅治さんと是枝裕和監督がタッグって!?

最近映画を観なくなりました。ホンマ、全然観なくなっちゃいました。残念だ。
残念だが、人にはそれぞれ事情がある。仕方無い。

理由その1
仕事が忙しい、という言い訳をしてしまう。
どんなに仕事が忙しくても映画くらい観れるんですよホンマに好きなら。

理由その2
嵐山に住んだら、周りにレンタルビデオ屋が全く無い。
というか、いまだにレンタル「ビデオ」と言ってしまう自分はオッサンだ。

理由その3
ギター弾くのと野球ブログ書く方が楽しい。
これやなあやっぱ。ドラゴンズ記事は今日は書いたし、あとはギター練習に費やしまくります。

でもこの記事はビックリですよホンマ。元映画好きとしては見逃せなさ過ぎです。
福山雅治さんからオファーして、是枝裕和監督の作品の主演ですって。
エリートサラリーマンで凄い嫌なヤツの役柄なんですって。あの男前フクヤマが。

なんせ是枝監督でっせ!福山でっせ!なんだこの凄過ぎる組み合わせは。
どんなケミストリー生まれるのこっから?ARATAと伊勢谷友介も加わって欲しいなあ。
凄いよね。期待するしかないよね。こりゃちょっと、映画館行っちゃうかも。
数年ぶりに。「それでも僕はやってない」以来か?どんだけ昔やねんな、、、

あ、でも、上映予定は2013年の秋だって。ちょー先やん。そん時生きてるのか俺?
あーワンダフルライフが観たくなった!でもDVD持ってないから無理だ。無念。
あんな映画みたいに死にたいよね。死に際にワンダフルなライフだと思えたらいいなあ。

井筒和幸監督と高村薫さんですか!

「黄金を抱いて翔べ」映画化ですって!?まぢですか!すげえ!嬉しい!
いや読んだ事ないんですが、高村薫さんの小説も好きやし、井筒監督も好きやし、
いやー嬉しいなあ。すげえなあ。楽しみやなあ。その話題だけで嬉しいなあ。

最近、映画観てないんですけどね。もう3年くらい?映画館行ってないなあ。
映画観たいなあ。映画館で観たいなあ。観たい観たいゆうてるだけじゃねえ、
いけんけどねえ。行かんけどねえ。ビンボーやし、ヒマないし。

李歐とか映画化せんかね?照柿もせんかね?めっちゃ濃いメンバーで。
李歐はハリウッドが似合いそうだなあ。照柿は邦画が良いかなあ。
なんだかね、高村薫さんの、めっちゃ硬い金属の表面に、鑿で文字を
刻むような文体が大好きなのです。明朝体が超絶に似合うのだなあ。

そんな高村薫さんの小説と、井筒監督がどんなケミストリーを生むんやろ?
「のど自慢」みたいな感じになるのか?いやならんか。のど自慢、ありゃーいい。
あの映画を観てから、NHKラジオののど自慢が大好きになりました。

とにかく、楽しみなのだなあ。映画館に行きたいなあ。夢で終わりそうだなあ。
映画館にも行けない人生だなあ。まあいいか。井筒監督、撮影頑張ってくださいね!
今日はライブなんだなあ。早く寝なきゃなあ。グッドナイトスリープタイト。


心の底からこの星の一等賞になりたいの何かで俺はそんだけ!


ピンポン 邦画

2006年
曽利文彦 監督
窪塚洋介, 窪塚洋介, 中村獅童, 竹中直人



松本大洋さんの原作漫画も大好きですが、個人的にはこちらの 
映画の方が好きです。よくぞここまで上手くまとめてくれました! 
というくらいに、ストーリーの要約の仕方が絶妙!全5巻の原作を、 
2時間の映画にちゃんとまとめてありまして、話がぶつ切りで分からん! 
てなとこがないのが凄い!あれもこれもとつめこみすぎず、
ちゃんと 重要な場面を選んで選んで選び抜いて、涙を飲んで必要でないと 
思われる所はカットして、映画を作られたのでしょうねえ。 

「この場面は漫画のなかで、そんなに重要ではないと思われる。 
カットしたほうが、映画の流れとしては良くなる筈だ。 するべきなのだろう。
でも、個人的に俺が大好きな大好きな場面なんだ!外せないでしょ絶対。
だから是非、 是非とも残しておきたい!何故なら俺が好きだから。 俺基準。
でも、、、ここを切らないと映画が時間内に終わらない、、、 辛い。辛過ぎる。
切らないといけない!で、でも俺は切りたくない!でも切らないと!困った!」 

監督さんが、そんな苦労のなかでもんどりうって悩んでいる姿が 
勝手に想像できます。その辛さを考えると、うう、、、胸が痛む。 
自分が心の底から大好きなものを、完全にそのままで提供出来ない辛さ。
独りよがりで満足出来ない辛さ。表現活動って大変ですよね。

大好きなものを、敢えてそぎ落として行く勇気。好きだからこそ 突き放す。
好きだからこそ、本当に必要な所だけを残す。マイナスの美学。
全部を 欲しがらない。盆栽の剪定が、それに近いんでしょうかね? 
映画監督ってすごいですねえ。編集作業ってすごいですねえ。 
この映画を観て、そんなことを考えたのでした。思い込み? 

あ、それと、なにしろ窪塚洋介はかっこよすぎ。GOも好きですが、、、
チュンソフトの「街」のサギ山が、こうなりました。今はどうなってる?
ペコを演じた 彼の演技は、もう最高でした。間違いなくこの星の一等賞やった!
あんなおかっぱカットの髪型 なのに、、、あんなに変な性格なのに。
すごいぜ窪塚。 彼の演技に終始クギヅケでありました。いやーすげーなあー。

あ、スーパーカーの音楽も最高です。ハイビジョンの時ですよね、ちょーど。
ユメギワラストボーイですか。ああ、懐かしい、、、
あくまで個人的にはですが、スーパーカーはファーストアルバムが最高ですが、
この頃も素敵でしたよね。音楽と映画の幸福な出会いを実現したという面でも、
やっぱこの映画は素晴らしいなあ。本当、感謝感謝です。

プロフィール

HN:
スズキスー
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/03/13
職業:
ひっそりと生きたい
趣味:
献血
自己紹介:
ヨコシマンズのすちゃらかヘッポコギター担当、スズキスーと申します。牛歩より遅い速度でギターを学んでおりますよ!どっちかというと退化してますよ!浮気なナスでもいいじゃないか。そんな日々をすごしております。

最新コメント

[12/21 ぶゆ]
[11/30 管理人です。]
[11/26 まっき21]
[06/11 快気祝いにギター買うぜスー。]
[06/11 とよだ]

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新トラックバック

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析