忍者ブログ

浮気茄子栽培日誌

春夏秋冬毎日毎日連日連夜、届かぬ手紙を出し続けるのです。 それが無駄だと分かっていても。日々是片道切符の人生。 それもそれでいいじゃないか!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

超巻きライブ!

ベリーロール、則ち超巻き。巻いて巻いて巻きまくる。リーダーはトイレの神を巻いて巻いて巻きまくる。罰当たり?んなこたねえ!そんな素敵なライブを、今夜のアフタービートで観ることが出来たのでした。感謝感謝!

いやー久々にベリーロールのライブ、観ることできました!約一年ぶりくらい?普段見に行く機会が全然なくてすみません、、今日も間に合うかどうか不安でしたが、大丈夫やった!

リーダーはやはりベースの位置が高かった!そしてMCはアンダーなネタのうえにオーバな年齢が対象やった!則ちOKです!

あず姉は姉御なのにギター小僧全開やった!やっぱ、レスポール、素敵です、、あとエフェクターの秘密を教えてくださいませ。フワフワふにゃふにゃしたい。則ちOKです!

ちっちさんは、思ったより太っていなかった、、ミドル小錦 くらいになってはるんかと思ってしまってました。大丈夫です!ラス曲の入りのホニャララは、解りませんでした!則ちOKです!

いやー、ライブって良いですなあ~。次のシルバーウイングスのspitz的なホニャララも、期待しておりますよ!そして写真撮り忘れてしもうた、、無念です。
PR

もう梅雨なの?

雨の朝、靴が濡れるの嫌やんか、、という訳で、今日も雨ですか!よ~降りますなあ~。噂によると、関西地方は?基本全国的に?梅雨入りしたらしいのですが、もうそんな季節なんかい!?時の流れの速さには笑うしかないですなあ。

ちょっと前まで、まだ年末年始気分だったハズなんですわたくし。今年もギター頑張って練習するぞ、と誓った初詣は昨日の記憶。いやいやまてよ?俺が高校卒業したのって、つい先日くらい、、なんちゃうの?初めての一人暮らし始めたのってつい最近、、ちゃうの?あれ?おかしいぞ?

気がついたら33歳でした。昨日生まれたばかりの気分なのに。おかしい、ホンマおかしい。時間泥棒って、いますね、リアルに。この世は時間泥棒が支配してるんです。ピンクフロイドのTIMEは真実なのです。走り出す時なんかは誰も教えちゃあくれないんですよね~。

という訳で、人生いつでも失ってから初めて大切なものの存在って分かるもんですし、だからこそ人生いつでもスタートラインだぜ、と今日も働くぞっと。今日はザンギョらないぞ!

やってしまった朝。

さ~て、今日も1日働くか~、と家を出て、いつもの阪急嵐山駅へいつもの時間にいつもの道を歩いて到着し、いつも通りにカバンをまさぐって財布を探したならば、、あれ?ない?財布?、、、

やっちまった!別のバッグに財布入れっぱなしやんか!もー飽きたんですけどこのミスは!

どー嘆いてもあかんので、ダッシュで家に帰って財布探し出して駅へトンボ帰りしましたけれども、そりゃあ電車が待っててくれるハズありませんよね~、、

今日は、遂に、遅刻かもしれません。ヤバいです。焦りと諦めが渾然一体となっためくるめく気持ちで、このブログを書いてる次第です。

心の底からスチャダラ人生送りたい。

WILD FANCY ALLIANCE

スチャダラパー


日本語ってすごいなあ、と思う訳です。スチャダラパーを聴くといつも。 
初めて聴いたのは、高校生の時なんですよね。うわー何年前やねん、、、
年取ったなあ、俺。いやでも、高校時代に受けた衝撃もすごかったけど、
今聴いてもすっごい楽しいですよ、このアルバム。笑いと感心が止まらない。
スチャダラを教えてくれたあの時の友人には、もう会う事もないんでしょうが。 

とにかく歌詞が、ハンパなくおもろいっす。すんげえしょうもない事を、
すんげえ面白く歌ってます、というか喋ってます。フニャフニャしたBGMに乗せて。
本当にしょうもないんですよ、歌詞、というか文章。ライムって言うんですか?

「ダチのアイツはとにかく無駄遣いばっかしよる」と友人の小言をいうだけとか、
「ヒマ人全然悪くない!ヒマに耐えろ!」と退屈な日常にエールを贈る歌?とか、
場の空気を読まずに延々じゃベリ続ける男の歌とか、
ささいな言葉尻からどんどん話題がズレまくってゆく歌とか、、
もーホンマしょうもない。でもでもそれがこんなに圧倒的におもろいのは何故だ、
何故なんだ。日本語って、、素敵すぎるじゃないですか。 韻を踏むって素晴らしい。

スチャダラのメンバーさん、すごくお気楽極楽にミュージシャン生活されてるように
僕には見えるんですが、ゆるーくかるーく人生楽しんでおられるように見えるんですが、
でもやっぱ曲は、相当頑張って色々考えて、苦労して制作されてると思うんですよ。

で、そんな苦労が全然感じられないんだなあ〜曲からは。凄いっす。
なんでこんな、いい意味でなんも考えてなさそうなユルい曲が作れるんだ。
なんでこんな言葉遣いが生まれるんだ。その発想と着眼点に感服敬服。
CDの再生ボタンを押したら、僕はただただ極上のBGMとオモロ言葉の
大海原に身をゆだねて、ヘラヘラ笑ってればいいだけなんです。 

あ、あとこのアルバムで好きなのが、世の中に対するちょっとひねくれた、
はすっぱに構えた視線。正面切ってぶちあたっていかずに、
「まあまあ力んでみたってしゃあないし、適度に力抜いていきましょうや、ねえ?」
みたいなスタンス。この達観ぷりったるや、おみそれするし憧れるし、いいなあ!

このアルバムで衝撃受けた後に1stと2ndアルバムも聴いたんですが、
そっちのスチャダラのメンバーは世の中に対して、すんごい文句タラタラで
言いたい放題だったんですよ。僕が思うに、そんな歌詞の曲が目立ちました。

それはそれでまっとうな意見や主張だったと思うんですが、
そうしたイラ立ちや怒りを内側に抱えながらも、
あえて一見しょーもないことばかり言って、世の中を皮肉ったり茶化してみたりする。

ちょっと間違ったら、単なるイヤミな鼻持ちならないヤツになってしまうんですが、
そうなることは見事に避けて、カラッと明るい諦観のようなものを、
このアルバムでスチャダラパーは世の中に提示した、と思うんですが、どうか? 

限定品にゃあ適わない。

あかん、、また買ってしもうた、、どうしても買ってしまうんや、、

え~、皆さんご存知?の、B’Zの大ヒットアルバム、RISKYの限定盤です。

わたくし、ブックオフの特価コーナーでこれを見つけるたびに、我慢できず買ってしまうんですよ、、既に同じアルバムを、7枚くらい持ってる気がします。

だって限定盤なんだもん!しかも安いんだもん!買わずにおられようか、ですよ。ドントヘジテイトハニー、へへっ、ですよ。俺っち躊躇ったりしないっすよ!

とにかく限定品が大好きなのでした。げんてーってつくとおれも~ダメみたい、りせーをうしなってとびつくタチ、なのです。

プロテクトミーふろむアイウォント、ですよ。スチャダラパーはホンマ偉大やで。



プロフィール

HN:
スズキスー
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/03/13
職業:
ひっそりと生きたい
趣味:
献血
自己紹介:
ヨコシマンズのすちゃらかヘッポコギター担当、スズキスーと申します。牛歩より遅い速度でギターを学んでおりますよ!どっちかというと退化してますよ!浮気なナスでもいいじゃないか。そんな日々をすごしております。

最新コメント

[12/21 ぶゆ]
[11/30 管理人です。]
[11/26 まっき21]
[06/11 快気祝いにギター買うぜスー。]
[06/11 とよだ]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新トラックバック

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析