忍者ブログ

浮気茄子栽培日誌

春夏秋冬毎日毎日連日連夜、届かぬ手紙を出し続けるのです。 それが無駄だと分かっていても。日々是片道切符の人生。 それもそれでいいじゃないか!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ツヨポンが青春したらしい。

さてさて、昨日はアフタービートでツヨポンことテラダツヨシのライブがありまして、わたくし仕事終わりで行ったのですが、当然モチロン間に合いませんでした。わかりきってたのですが、やっぱ残念。ツヨポンの魂の叫びドラムを見たかった、、なんでもすげえ青春で青い春的だったみたいで、やっぱり人生ステイグリーンですよね!青か緑かどっちやねん!ですが、まあツヨポンきっとすげえすごかったんやろう、うんうん。

愛$菩薩さんの有り難い説法も聞けず無念、、今度の菩薩ソニックを楽しみにしていよう。

富山のフリした新潟の寅さんのステージは間に合いました、良かった良かった!寅さんと、結局つじあやのコピー対バンできへんかったなあ、、いつかやりたいなあ。で、あの台風接近の中を新潟まで帰られたのだろうか?大丈夫だったのか?

妖精界の打ち込みロッカー、山本新さんのステージも観れたし大満足です。新さん、リハーサルなしであのステパフォですからね~、素晴らしいですよもう。ボイルボイル!!でマカロニグラタン食べたいです僕も。ボイルボイラーボイレスト。最上級に沸騰したいなあ、

と思いつつ、今日も働くのです。働いて働いてまた働くのです。仕事より楽しいのはまた仕事なんです。くたびれたんならナニでもやろうか?やっぱマーシーの曲でもキメるしかないっしょ!うんうん。
PR

ツヨポンのソロの日。

今夜はアフタービートで、ヨコシマンズのスーパーサポートドラマー、ツヨポンことテラダツヨシのライブがあるのでかなり楽しみなんだな!観に行く気満々なんだな!でもツヨポンは最初の登場なんで、絶対間に合わないんだな!残念だ、、でも行くのだ。

ツヨポンは、ドラマーなのにソロライブをするというツワモノです。いわばギターの弾き語りではなく、ドラムの叩き語り。その鬼気迫るパフォーマンスはまさに羅刹。一見の価値ありですよ!でも俺は今日は見られへんけど、、

あれですよね、バンドもいいけど、一人でステージに立つのもいいですよね。一人やったら、一応自分の言いたいこと完全に100パーセント言えますもんね。まあ、、その技量がちゃんとあれば、、なんですけど、、伝えたいことを不完全なままで身につけてステージに上がったら見るも無惨な結果が待ってるっつーのは前回の自分のライブで痛感したし!やっぱコード覚えないで曲やろうとしたらあかんよ、うんうん。

あ、でもツヨポンは、『僕は本番一発勝負なのです!』という男らしすぎる名言を発していたなあ。さすがにスーパードラマー、これまでの経験と場数で蓄積してきたものが違いすぎる訳だ。

とにかく今夜のツヨポンは、光り輝く圧巻のステパフォを繰り広げるのでしょう!それを想像しながら、俺も頑張って働くよ!ツヨポン!ガツーンとかましちゃってよ!

京都に優しい雨。

おおっと今朝は雨ですなあ。久方振りの雨中出勤です。しかし、祇園祭のメイン4日間が終わってから雨模様だなんて、今年の夏の雨は京都に優しいですなあ、素敵!

しかし、夏の雨の振り始め、あのモワッとした熱気とともに、アスファルトからたちのぼるあの匂い。最高に大好きです。涙がこぼれそう。あの子にバースデーのラブコールですよまさに。

フラワーカンパニーズの曲で、『冬の匂い冬の匂い冬の匂いが好き~』て歌詞があったと思うんやけど、俺は断然ブルーハーツの『何度でも夏の匂いを嗅ごう!』だなあ~。危ない橋は一度も渡ったことないけど。石橋叩きまくって結局渡らない人生。それもこの僕の~自由~ムーボンムーボン!なのだ。何故かブルハからB'zに飛ぶの巻。

雨と嵐山と阪急電車は風情がある感じです。風の情けってなんでしょうね。毎日俺を慰めてくれよ。頼むよ。



文字って何?

素晴らしい音楽と素晴らしい絵と素晴らしい映像は、多分言語の壁をヒョイッと超えて人々を感動させるのでしょうが、素晴らしい文章を構成する素晴らしい文字ってヤツは、本当に狭い領域の人々にしか伝わりませんよね。何なの文字って?なんて不完全なの言語って?驚きの事実です。日本語で書かれたこの素晴らしい文章は、日本語を解する人以外には、本当に本当に、これっぽっちもなんの意味もなく、全くの完璧な、ただの、読めない文字。俺、日本語理解できて本当に宇宙一幸せやなあ、と、素晴らしい書物を読む度に思うのです。で、多分、他の言語を用いている人々はその人々で、~語を解する我々は本当に幸せだ、と思っておられるのでしょうね。言葉の壁って本当に不思議。なんの小説を読みながらそないな事を考えているかは、秘密です。

菊次郎みたいな夏を希望。

下宿から、阪急嵐山駅までの道のりが、あまりに夏ド真ん中な雰囲気で泣きそうでした。最高やんか、、そんななかで働く俺今日も。日々少しずつ、人生の夏の終わりへ近づいている日々なのです。イツナロウバと言いたいものであるが、うーむどうにもこうにも。とりあえず働くか。あ、電車で、目の前に座ってる夫婦のかたの時計が、ペアのロレックス、デイトジャストだ。ホワイトゴールドとステンレスのコンビモデル。いいなあ~。

プロフィール

HN:
スズキスー
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/03/13
職業:
ひっそりと生きたい
趣味:
献血
自己紹介:
ヨコシマンズのすちゃらかヘッポコギター担当、スズキスーと申します。牛歩より遅い速度でギターを学んでおりますよ!どっちかというと退化してますよ!浮気なナスでもいいじゃないか。そんな日々をすごしております。

最新コメント

[12/21 ぶゆ]
[11/30 管理人です。]
[11/26 まっき21]
[06/11 快気祝いにギター買うぜスー。]
[06/11 とよだ]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新トラックバック

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析