忍者ブログ

浮気茄子栽培日誌

春夏秋冬毎日毎日連日連夜、届かぬ手紙を出し続けるのです。 それが無駄だと分かっていても。日々是片道切符の人生。 それもそれでいいじゃないか!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

四条烏丸ランチ戦国時代。

本日のランチブログ

大江戸屋ごはん処

大丸真裏錦通り沿い

四元豚とたっぷり野菜の蒸し鍋定食(雑穀米大盛)

810円也!

なんと、昨日オープンのお店さんです。大丸裏側は、といいますか、四条烏丸近辺はホンマにもう、外食大大激戦区やね!

店員さんも元気いっぱいですし、新規オープンでガーンといっちゃうよ!の活気バッチリですし、頑張っていただきたいものです、うんうん。



PR

和伊折衷。

本日のランチブログ

日本茶カフェ
ちゃらん

烏丸蛸薬師東入る北側

茶そばの和風パスタ
サラダ、デザート、ほうじ茶付き
880円也!

パスタであり、茶そばであり、和であり、伊であり。料理は如何なる形も取り得るのだなあ。不思議不思議なのれす。



タイトルの素晴らしさ。

村上春樹さんが訳してるんで、興味を持っちゃって読んでるんですが、何しろ素敵過ぎる題名に完敗で乾杯で幸福で降伏。

なんでこんなに素敵なタイトルに仕上げられたんやろねえ~村上春樹おそるべし!

『最後の瞬間のすごく大きな変化』

うーむ意味わからん。だが大好き。その字面が好き。好きなものは好き。

白石一文さんの小説

『僕のなかの壊れていない部分』

も、好きな題名ベストテンに入るくらい好きやけどもねえ。長いタイトルが好きなんかねえ。謎です。



京都北山経由、四条烏丸行きラーメン。

本日のランチブログ

京都北山 元町ラーメン

四条東洞院上ル西入る、どんつき北側

牛すじラーメン
750円也!

このランチ激戦区に、また新たなラーメン屋さんがオープンですなあ。頑張って欲しい!

ちなみに京都ラーメンのくくりは、何でしょうね?背脂チャッチャの濃い口醤油ラーメン、やっけ?ますたに、一乗寺近辺のラーメン屋さんからの発祥なのかねえ?

あと、京都ラーメンのくくりは全国区なんだろうか?九州博多と言えばトンコツラーメン、北海道札幌と言えばミソラーメン、ならば京都は?む~、頑張れ京都ラーメン!



パーニャカウダとの出会い。

本日のランチブログ

鉄板ダイニング
kokoro(ココロ)

大丸真裏ビル3階

バーニャカウダランチ
パンとみそ汁付き
850円也!

バーニャカウダって、、何?想像が全くできん。ならば頼むのみ。人生は出会いと挑戦だ。

で、パーニャカウダって、温野菜をタレみたいなんにつけて食べる料理みたい。チーズフォンデュみたいなもんか?インドネシア料理かなあ?ヘルシーで素敵です。野菜食べなきゃあかん。命尽きるまで草食派でいくよ俺は。

22日にオープンしたばかりなんですって。接客丁寧なスタッフさんばかりで素晴らしい。外食激戦区、頑張っていただきたいものです。



プロフィール

HN:
スズキスー
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/03/13
職業:
ひっそりと生きたい
趣味:
献血
自己紹介:
ヨコシマンズのすちゃらかヘッポコギター担当、スズキスーと申します。牛歩より遅い速度でギターを学んでおりますよ!どっちかというと退化してますよ!浮気なナスでもいいじゃないか。そんな日々をすごしております。

最新コメント

[12/21 ぶゆ]
[11/30 管理人です。]
[11/26 まっき21]
[06/11 快気祝いにギター買うぜスー。]
[06/11 とよだ]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新トラックバック

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析